サイラプレーン®(反応性シリコーン)
サイラプレーン®は、ポリジメチルシロキサン (PDMS) の片末端
または両末端に反応性官能基を有するシリコーン化合物です。
サイラプレーン®とは | 片末端タイプ | 両末端タイプ | 開発品紹介 | 使用方法 |
サイラプレーン®とは | 片末端タイプ | 両末端タイプ |
開発品紹介 | 使用方法 |
■サイラプレーン®の特長

♦ | 各種樹脂にシリコーンの優れた特性を付与できます。 |
♦ | 有機物と化学反応させることで、シリコーンの特性を長期持続させることができます。 |

■サイラプレーン®の種類

♦ | サイラプレーン®には片末端型と両末端型の二種類があり、付与できる特性が異なるため、目的に応じた製品選択が可能です。 |
● 片末端サイラプレーン® | |
![]() |
● 両末端サイラプレーン® | |
![]() |

■反応性官能基

♦ | 用途に応じて、末端官能基の選択が可能です。 |
ポリアミド | ポリイミド | エポキシ 樹脂 |
ウレア 樹脂 |
ウレタン 樹脂 |
ポリエステル | アクリル 樹脂 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
アミノ基 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
ヒドロキシ基 | ○ | ○ | |||||
メタクリル基 | ○ |

■シリコーンの分子量と特性の関係

♦ | 一般的にシリコーンの分子量が大きくなるほど特性は出やすくなりますが、各種溶媒やモノマーとの相溶性が悪くなります。 |
ご要望に応じて分子量の調整が可能です。 お問い合わせください。 |
![]() |

■サイラプレーン®の使用例

♦ | サイラプレーン®を添加した樹脂を利用することで、コンタクトレンズに酸素透過性を付与したり、コーティング材や人工皮革に撥水性、防汚性、滑り性などを付与することが可能です。 |
![]() |
|
コンタクトレンズ (酸素透過性などの付与) |
![]() |
|
人工皮革 (滑り性などの付与) |
![]() |
|
機能性塗料 (撥水性などの付与) |
![]() |

■製品荷姿

♦ | 製品は、18L石油缶、200Lドラム缶でご提供可能です。 |
![]() |
|
18L石油缶 |
![]() |
|
200Lドラム缶 |
♦ | 試験用サンプルなど必要に応じてより少量の容器もご用意できます。 |
![]() |

.