2024
開催日程 | 題名 | 学会 |
---|---|---|
12月 | セリンプロテアーゼとε-ポリ-L-リジンの併用による殺ウイルス効果 | 第24回日本表面真空学会中部支部 学術講演会 2024年12月14日 |
12月 | JNCでの材料開発の取り組み シリコーン材料サイラプレーンの紹介 | 群馬大学Sメンブレンおよび生体分子化学プロジェクト第5回産学連携交流会 2024年12月9日 |
12月 | Separation of full and empty AAV capsids by AEX chromatography media with large pores | Bioseparation Symposium (BSSS) 2024 2024年12月5日-6日 |
11月 | 土壌腐植を利用した廃水浄化技術とそのメカニズム | 日本腐植物質学会2024年度大会 第40回講演会 2024年11月30日 |
11月 | Introduction of Pig Farming Wastewater Treatment Technology | The 17th Korea-Japan Environmental Symposium 2024年11月21日 |
11月 | アルコキシ置換かご型シルセスキオキサン化合物含有ポリマー材料の調製と特性評価 | 第33回ポリマー材料フォーラム 2024年11月14日~15日 |
11月 | かご型シルセルキオキサン化合物の置換基が溶液中の凝集挙動に与える影響 | 第43回無機高分子研究討論会 2024年11月7日~8日 |
10月 | Observation of inactivation effects on virus by the combination of serine protease and ε-poly-L-lysine using a transmission electron microscope | The 10th International Symposium on Surface Science(第10回 表面科学に関する国際シンポジウム)2024年10月20~24日 |
10月 | Separation of full and empty AAV capsids by AEX chromatography media with large pores | 19th International Symposium on Preparative and Industrial Chromatography and Allied Techniques (SPICA 2024) 2024年10月15日~18日 |
10月 | Optimal Multimodal Chromatography (MMC) Resin Enhanced Host Cell Proteins (HCPs) Reduction during Monoclonal Antibody Purification | 19th International Symposium on Preparative and Industrial Chromatography and Allied Techniques (SPICA 2024) 2024年10月15日~18日 |
10月 | かご型シルセルキオキサン化合物の溶液中における凝集挙動調査 | 第10回材料WEEK 2024年10月8日~9日 |
9月 | かご型シルセルキオキサン化合物の双極子モーメント評価による構造物性相関調査 | 第73回高分子討論会 2024年9月25日~27日 |
9月 | Separation of full and empty AAV capsids by AEX chromatography media with large pores | BioProcess International 2024 2024年9月24日~26日 |
9月 | Optimal Multimodal Chromatography (MMC) Resin Enhanced Host Cell Proteins (HCPs) Reduction during Monoclonal Antibody Purification | BioProcess International Conference and Exhibition(PREP2024) 9月23日~9月26日 |
9月 | Development of a Cellulose Monolith-like Particle for Sulfate Pseudo-affinity Chromatography Targeting Virus Purification | BioProcess International Conference and Exhibition(PREP2024) 9月23日~9月26日 |
9月 | Development of liquid crystalline materials for high frequency applications | 2024年日本液晶学会討論会 2024年9月11日~13日 |
9月 | 大孔径アニオン交換担体によるアデノ随伴ウイルス(AAV )の完全粒子と空粒子の分離 | 化学工学会 第55回秋季大会 2024年9月11日 |
9月 | Synthesis of alkoxy-substituted POSS and investigation of their condensation | The 22nd international Sol-Gel conference (SolGel-2024, Berlin) 2024年9月1日~6日 |
9月 | 化学プラントにおけるAVEVA Process Simulation 活用事例 | APS活用事例・技術交流会2024 2024年9月5日 |
7月 | ~伝熱の基礎から半導体構造と材料の熱分析まで~ | 一般社団法人エレクトロニクス実装学会 関西支部、第31回若手研究会セミナー 2024年7月30日 |
7月 | かご型シルセルキオキサン化合物の双極子モーメント評価 | 第70回高分子研究発表会(神戸) 2024年7月11日~12日 |
6月 | 剛直/柔軟セグメントを有するブロック共重合ポリイミドによる低熱膨張性と接着性 | 第73回高分子年次大会・公益社団法人 高分子学会 2024年6月7日 |
6月 | アルコキシ置換かご型シルセスキオキサンの縮合反応性と縮合生成物の解析 | 第73回高分子学会年次大会(仙台) 2024年6月5日~7日 |
5月 | Effective Host Cell Proteins Reduction from Monoclonal Antibodies by Optimal Structure based Multimodal Chromatography Resin | 36th International Symposium of Preparative and Process Chromatography (PREP2024) 2024年5月29日 |
5月 | How to Overcome Challenges in the Purification of Biomacromolecules with Cellufine and MLP Technologies | 36th International Symposium of Preparative and Process Chromatography (PREP2024) 2024年5月29日 |
5月 | Development of a Cellulose Monolith-like Particle for Sulfate Pseudo-affinity Chromatography Targeting Virus Purification | 36th International Symposium on Preparative and Process Chromatography(PREP2024) 2024年5月29日 |
5月 | Synthesis of alkoxy-substituted POSS and investigation of the effect of alkoxy groups on structure and reactivity | The 20th International Symposium on Silicon Chemistry (ISOS-20) 2024年5月12日~17日 |
3月 | セリンプロテアーゼとε-ポリ-L-リジンの併用による多様なウイルスに対する消毒効果 | 日本薬学会2024年度年会(横浜)2024年3月28~31日 |
3月 | デカヒドロナフタレンテトラカルボン酸二無水物の合成とポリイミドフィルムの評価 | 日本化学会第104春季年会(2024)・日本化学会 2024年3月18日 |
3月 | 変分オートエンコーダーとTransformerネットワークを融合した分子生成器の検証 | 第二回応用量子化学シンポジウム 2024年3月8日 |
3月 | 液 - 液相分離と磁性ナノ粒子を用いたウイルス分離技術の開発と下水疫学調査への応用 | 第58回日本水環境学会年会 2024年3月6日-8日 |
2月 | JNC のプリンテッドエレクトロニクス材料の紹介 | 3DHI公開研究会 2024年2月9日 |
2023
開催日程 | 題名 | 学会 |
---|---|---|
12月 | 高熱伝導率と低誘電損失を同時に目指す重合性液晶化合物の開発 | 化学工学会エレクトロニクス部会 令和5 年度第4 回幹事会・講演 2023年12月11日 |
11月 | これまでにない高熱伝導性や低誘電損失特性を目指した高分子材料の開発 | 第274回 プラスチック技術講演会 2023年11月22日 |
11月 | アルコキシ置換かご型シルセスキオキサンの合成とゾルゲル反応による縮合体への展開 | 第42回無機高分子研究討論会 2023年11月16日-17日 |
11月 | A Novel Cellulose Monolith-like Particle Chromatography Resin for Virus Purification | 第20回記念バイオ分離シンポジウム BSSS2023 2023年11月30日-12月2日 |
11月 | Effective Host Cell Proteins Reduction from Monoclonal Antibodies by Optimal Structure based Multimodal Chromatography Resin | 第20回記念バイオ分離シンポジウム BSSS2023 2023年11月30日-12月2日 |
9月 | セリンプロテアーゼとポリリジンの併用によるノロウイルス消毒効果の報告 | 第44回 日本食品微生物学会学術総会 2023年 9月21日-22日 |
9月 | FFS-LCDにおけるVcomドリフト問題に対するシミュレーション研究 | 2023年 日本液晶学会討論会 2023年9月11日-13日 |
9月 | オクタアルコキシ置換かご型シルセスキオキサンをベースとした縮合体の構造と物性 | 第72回高分子討論会 2023年9月26日-28日 |
9月 | A Novel Cellulose Monolith-like Particle Chromatography Resin for Virus Purification | BioProcess International Conference & Exhibition 2023 2023年9月18日 - 2023年9月21日 |
9月 | Effective Host Cell Proteins Reduction from Monoclonal Antibodies by Optimal Structure based Multimodal Chromatography Resin | BioProcess International Conference & Exhibition 2023 2023年9月18日 - 2023年9月21日 |
9月 | Three-step purification of T7 RNA Polymerase with CelluneTM Resins | BioProcess International Conference & Exhibition 2023 2023年9月18日 - 2023年9月21日 |
8月 | 重合性液晶を用いた高熱伝導樹脂の開発とその低誘電損失化 | エポキシ樹脂技術協会 2023年度公開技術講座 2023年8月3日ー4日 |
7月 | マイクロフローの実用化検討 | 第38回岡山マイクロリアクターネット例会 2023年7月21日 |
5月 | Novel synthesis method of octa alkoxy caged silsesquioxane | 第72回高分子学会年次大会 2023年5月24日-26日 |
2022
開催日程 | 題名 | 学会 |
---|---|---|
12月 | 磁気分離技術がもたらす下水サーベイランスへの貢献 | 一般社団法人日本下水サーベイランス協会設立記念講演会 2022年12月21日 |
12月 | Simulation Study on the Relationship Between Flicker Phenomena and Interface Polarization in Fringe-Field Switching Liquid Crystal Display | The 29th International Display Workshops December, 14-16, 2022 |
11月 | Thiol-ene polymerization of double-decker-shaped phenyl-substituted silsesquioxanes and thiol monomers | Japan-US Workshop on Organic/Inorganic Hybrid Materials Nov.29-Dec.3, 2022 |
11月 | JNC株式会社における有機ケイ素の研究開発 | 2022年度 第26回ケイ素化学協会シンポジウム 2022年11月11日-12日 |
9月 | マイクロフローの実用化検討 | 化学工学会 第53回秋季大会 2022年9月14日-16日 |
8月 | Multifunctional Coating Using Fluorinated Polyhedral Oligomeric Silsesquioxane-Based Hybrid Polymers | RadTech Asia 2022: The 16th International Conference &Expo on UV/EB Curing Asia Augst 23-26, 2022 |
3月 | 重合性液晶を用いた高熱伝導樹脂の開発とその低誘電損失化 | サーマルマネージメント研究会 2022年度公開研究会 2022年3月20日 |
2021
開催日程 | 題名 | 学会 |
---|---|---|
10月 | 長鎖アルキル基を導入した不完全かご型シルセスキオキサンの合成および評価 | 第25回ケイ素化学協会シンポジウムオンラインポスター発表(Remo) |
9月 | 液晶と配向膜の界面の電気二重層と液晶ディスプレイの表示不良の因果関係の研究 | 日本液晶学会討論会 |
2020
開催日程 | 題名 | 学会 |
---|---|---|
11月 | 変分オートエンコーダーとTransformer ネットワークを融合した分子生成器の検証 | 日本コンピュータ化学会2020秋季年会 |
9月 | 長鎖アルキル鎖を導入した不完全かご型シルセスキオキサンの合成と物性評価 | 第69回高分子討論会 |
3月 | 吸脱着が可能な藻類の磁気分離材料の開発 | 第54回日本水環境学会年会 |
2019
開催日程 | 題名 | 学会 |
---|---|---|
11月 | DC Image Sticking in Liquid Crystal Displays Caused by Polyimide Anion Radicals | International Display Workshops Volume 26 (IDW '19) |
11月 | ポリメタクリレートによる凹凸基板の平坦化挙動 | 第28回ポリマー材料フォーラム |
11月 | シリコーン鎖を有するウレア系ブロック共重合体の構造と物性 | 第28回ポリマー材料フォーラム |
10月 | 有機-無機ハイブリッド高分子の創製と機能性コーティング材料の開発 | 19-1高分子学会 無機高分子研究会 |
9月 | FFSモードの電気的特性に対するシミュレーション研究II | 2019年日本液晶学会討論会 |
9月 | IOTの表面状態が仕事関するにもたらす影響:第一原理計算からの検討 | 第13回分子科学討論会2019名古屋 |
9月 | グルタチオンを検出可能とする有機薄膜トランジスタ型センサ | 2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 |
9月 | 吸脱着が可能な藻類の磁気分離材料の開発 | 第68回高分子討論会 |
6月 | シリコーン鎖を有するウレア系ブロック共重合体の構造と物性 | プラスチック成形加工学会 |
3月 | Continuous process development using Micro Flow Reactor | 日本化学会第99春季年会(2019) |
3月 | Aldol condensation of ketone using Micro Flow Reactor (M.F.R.) | 日本化学会第99春季年会(2019) |
3月 | Approaches of the development for life science products | CSIRO-NIMS Symposium |
3月 | 製造工程簡略化を指向して電子吸引性SAM材料を混合した有機半導体インク | 第66回応用物理学会 春季学術講演会 |
3月 | 新たなQD on Chip封止システムの提案 | ディスプレイ技術シンポジウム2019 |
2018
開催日程 | 題名 | 学会 |
---|---|---|
12月 | Synthesis of chiral compounds by electroenzymatic reduction using electrode immobilizing enzyme. | 第20回生体触媒化学シンポジウム |
12月 | New Architecture of QD-on-Chip Encapsulation System | 第25回ディスプレイ国際ワークショップ IDW'18 |
12月 | Correlation between structures and mechanical properties of crosslinked films of alternating copolymers bearing cage type silsesquioxane and dimethylsiloxane | The 12th SPSJ International Polymer Conference (IPC2018) |
11月 | マイクロフローリアクターを用いた連続プロセス検討 | フロー・マイクロ合成研究会 第80回研究会 |
11月 | 腸内細菌科菌群計測用簡易乾燥培地の評価 | 日本防菌防黴学会 第45回年次大会 |
11月 | MC-Media Pad ACplusのMicro Val&AOAC PTMバリデーション | 日本防菌防黴学会 第45回年次大会 |
11月 | 第一原理計算によるAlq3/LiF/Al界面の真空準位シフト解析 | 電気化学界面シミュレーションコンソーシアム 第3回研究会 |
9月 | Aldol condensation of ketone using Micro Flow Reactor (M.F.R.) | 化学工学会 第50回秋季大会 |
9月 | 新規Campylobacter選択分離培地の食品での評価 | 第39回 日本食品微生物学会学術総会 |
9月 | 新規Campylobacter選択分離培地の便検体での評価 | 第39回 日本食品微生物学会学術総会 |
9月 | 第一原理計算によるAlq3/LiF/Al界面の真空準位シフト解析 | 第12回分子科学討論会2018 |
9月 | 低コスト走査型LIDAR構造の提案 | 第36回 レーザーセンシングシンポジウム |
9月 | 会社生活で計算が教えてくれたこと | 応用量子化学シンポジウム:理論と実験のインタープレイ |
9月 | アクリル変性シルセスキオキサンの構造と硬化膜の反りへの影響 | 第67回高分子討論会 |
9月 | フリッカー測定法の新技術 | 2018年日本液晶学会討論会 |
9月 | PIレス技術開発の現状と将来 | 2018年日本液晶学会討論会 |
9月 | FFSモードのLCDパネルにおけるDC性面残像の発生機構 | 2018年日本液晶学会討論会 |
7月 | Continuous process development using Micro Flow Reactor | 日本プロセス化学会2018サマーシンポジウム |
7月 | MC-Media Pad ACplusのAOAC PTM-Micro Valバリデーション | 第21回 AOAC International Japan Section年次大会 |
7月 | Thermal bleach of azobenzene in photoalignment film based on the intramolecular cyclization | ILCC 2018 27th International Liquid CrystalConference |
7月 | Simulation Studies for the Flicker Phenomenon in the Fringe-field Switching Liquid Crystal Display | ILCC 2018 27th International Liquid CrystalConference |