浅野 進 代表取締役社長
近年、化学産業は世界的に再編の波が押し寄せています。この中で日本の企業は、グローバルマーケットの中で規模を拡大するか、あるいは特殊な機能化学品に特化し、独自の強みを生かして収益を確保する道を選ぶかという選択を迫られています。JNCは、明確に後者の道を選択する企業です。機能化学品に特化する戦略を掲げ、技術力を基盤に持続的な成長を目指しています。
JNCは企業サイズとしては中規模ですが、その技術的な優位性は高く評価され、過去より「技術のチッソ(JNCの前身)」と称されてきました。現在もこのDNAは受け継がれ、従来の枠にとらわれることなく、自由な発想力と技術力でJNCならではの製品を生み出しています。その結果、新しい取引先との関係においても「JNC」という名前だけで評価していただけることが多く、これは我々にとって非常に大きな誇りです。
化学産業は常に進化を続けており、製品にもライフサイクルがあります。そのため、従来の事業の枠組みにとどまらず、技術を絶えず次のステップへと進化させていかなければなりません。だからこそ、これからのJNCが必要としているのは、挑戦と創造を志向する人材です。極端にいえば、0勝0敗より0勝3敗でもチャレンジした人を評価したい。失敗を恐れず、繰り返し挑戦する意志を持った人を求めているのです。そのために現在当社では、ただ成果だけではなく、チャレンジそのものを評価できる仕組みを整え、若手の登用も積極的に進めています。
これから社会に踏み出す学生の皆さんにとって、どのような会社が自分にとって成長の場となるかを見極めることは重要です。当社は、スピード感のある組織規模、蓄積してきた独自技術・ネットワークといった点において、大企業とはまた違う成長の機会が広がっています。自ら周囲を巻き込み、変化を作り出していける若いパワーとの出会いに期待しています。